こんばんは〜

4月並みに暖かかったり冷えたり
寒暖差がはげしい日々、皆さま、風邪ひいませんか?
吉川、うがい・手洗い・喉ケア
抜かりなく、頑張っておりました

なにせ、一昨年に肺炎からの胸膜炎やって
不覚にも救急車で運ばれたから、、
「大反省!

が、まだ、インフルエンザも油断なりません
皆さまも、気をつけてくださいね


さて、先月のアカデミー
私は何と はじめての遅刻~

アカデミーの朝に急遽、、また息子の入院で、、、
奈良の御所の病院で手続き済ませて、、、
タクシーやらで、、ダッシュで神戸へ戻り、、、
吉川、おやつタイムの3時には参上

アカデミーは、1時〜5時と4時間レッスンですから、
助講師スタッフ人員増やし、1時には
吉川なしでスタートしていてもらいました


夜中に走るとき、鍵を開けたままにして、
教材のトランク(約40キロ)を玄関に用意していて、
スタッフに運び出しまで、託しました

日ごろの私の教材トランク運びの重さ痛感したでしょ~
吉川、平謝りしながらも

レッスン入ると、、皆さまのあたたかい言葉に「ホッ

で、何とか無事ご指導することが出来ました

受講生の皆さま、そしてスタッフさん達も・・・


と、いう訳で、、、
アカデミーといえば、ダッフィくんですよね~
なんと、今回は、オリンピック2連覇




ちゃんとスケート靴も履いて芸が細かいねっ

再現への情熱とダッフィくんへの愛が

精進のみなもとでしょう

余談ですが、私の子供のころの氏神さん「弓弦羽神社」
羽生くんフィーバーで凄いんです!
そして・・・
KOBEパンダも頑張って制作されてたり~
みなさま、相変わらずのノンビリズムで制作されてました


そんなこんなで、いつでもどこでもバタバタ

毎度せからしか~吉川ですが~
今月は、キッチリ4時間がんばります

では、また~
