私たちのビーズダイアリー

**ビーズジュエリー作りを楽しむ皆さまのレッスン風景をご紹介しています**

2019/10



こんばんは

昨日は、天皇陛下のご即位の礼が終わり
それぞれ180カ国の国賓の方々が無事に
ご帰国されると良いですね



朝からの雨模様でしたが、式事が始まると同時に…
雨が上がり皇居あたりに大きな虹がかかり驚きました
「令和」が美しく平和に成るように感じました




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




さて、今月のNHKカルチャー神戸教室のご報告です


写真にある「オーバルバッグのペンダント」基本講座の作品ですが~
着ていらしたワンピースにぴったりというか~同化してる!
しかも、トリックアート的な3D、目の錯覚が生じてる!


お、おもしろい 

IMG_5273





それから、NHKカルチャーがある駅前ビル裏には機関車が有ります
実際に神戸駅にも乗り入れていた、D51なんですって



先日は、レッスン帰りに三宮まで~
お散歩しながらオフィスに帰りまして~
久しぶりに「元町商店街」ゆっくり歩きました
         


ちいさな元町映画館があるんですが
「ディリリとパリの時間旅行」
ちょっと気になる~ 
25日までか~
行けるかな~





で・・・パリといえば、神戸SOGOから神戸阪急に変わり
早々の人気イベント「フランスフェア


24日(木)までなんですが、本日、行って参りました~~
徒歩5分だけど



IMG_5263

        
お目当ては「HE! COLLECTION」


著書「リアルビーズジュエリー」のPARISロケで
お世話になったエリックさんです


フレンチボタンなど買い込んでからエリックさんと談笑~
今回は、神戸ロケの著書「私のビーズDiary」お渡しできました


「10年ぶりですね~」と、懐かしく楽しい時間でした





そして、12月、梅田阪急にて恒例の
「吉川智子スペシャルレッスン」開催が決まっとります


そこで、今回のエリックさんから仕入れた
カックいい~ボタンを使い作品をレッスンしますね
またご案内しますので、お楽しみに~



それでは、ご報告でした~









🌀台風一過の休日です

各地で被害に遭われた方々
心よりお見舞い申し上げます

複数の災害が続いており
被災地の方々どうか過労やお怪我に
どうかお気をつけてください

特に関東の生徒の皆さまも
ご無事か気がかりです
 


そんな中、台風一過の青空を見上げ
爽やかな風に日常の有難さ
改めて想います🍀




珍しく凹んでいて、2カ月もblog更新できず〜
ま、いっつもおサボり常習犯だけど😅

やっとこさのアップ✏️
2カ月分のNHK青山教室をご紹介です


先ずは🌀皆さま被災されてませんか?

今週も吉川✈️参りますから
どうか元気にお会いできますように!


さてさて、、、
青山教室の皆さまは物静かでいて謙虚✨
知性がほとばしります✨
スリスリ^ ^

ま、良い意味のcoolね!
 

そんな教室では、淡々と課題に取り組み
また、皆、作品を着けたいガール

助手スタッフの植木先生は、、
のほほん系に見せて、任せて安心シッカリさん


私は各教室に主任スタッフを配属いただきますが
皆、ほんとに責任感あり助かります


私は、創作に頭の大半閉めてるのか
事務や営業など、ずざんテキトー😭
だから、スタッフの先生方なしでは成り立ちません


青山の植木先生、8月は完成仕立ての課題作品
『ブラックデイジー』着けて♫

初級の生徒さんにheartfulに指導していましたよ🧡
 

498FEDB4-DA9A-43A3-BC6D-61CCF0CFC3C2



9月は隅っこ仲良しグループが毎度ゆるくフレンドリー
楽しげでした♫



そして、懐かしの吉川著書『私のビーズDiary』より

『ミモザのチョーカー』 
素敵に着けていらした生徒さん🌼🌿

外していただき📷パシャり!
 なっつかしい〜

84C51C60-7FD4-4186-A380-E3A469C24D33

もちろん課題も完成され、余裕でしたね✌️



そんな青山教室に、、、
今月も神戸から✈️Ⓜ️で2時間ピッタシ
スライディングでインします😅

 

いつもバタバタな吉川にも
青山の皆さま大人対応に感謝しております

 
では、改めてよろしくです🤲




このページのトップヘ