こんにちは

皆さま、10連休を楽しくおすごしでしょうか

私は、締切業務や新作のデザインに勤しんでおり
PC前とテグス前での戦いで、ゴリゴリの首を癒しに・・・
平成最後のラストデ―は、温泉にだけ行くくらい
戻れば、企画の締め切りやレシピ作成などお仕事に追われるであろう~
そんな「平成」→「令和」迎えそうです


吉川はいつも通り仕事しつつ
「行く時代・来る時代」を静かに迎えたいと思います
そして、なによりも、つねに国民に寄り添い
また、災害が多かった時代において
各地の被災地にも、心寄せてくださり
皆、どれほど勇気を頂いたでしょう

国民に寄り添われる両陛下に見守られる
「日本」って幸せな国でえると、、
しみじみ有難く感じます
余談ではありますが、、
阪神大震災のときに美智子皇后さまが、皇居のお庭で摘んで
神戸まで持っていらして、被災地の荒れ地にご自身で、
たむけて下さった「水仙の花

神戸市民は、枯れないうちにブリザーブドフラワーにして、
(まだブリザードが出来てすぐの頃に!)
今も「神戸布引ハーブ園

そのまま色褪せず大切に飾られています

もし、ハーブ園に行かれることがあればご覧ください
(ハーブランチやハーブティのフリードリンク


この連休にいかが

🌿神戸布引ハーブ園
http://www.kobeherb.com/
それでは、天皇皇后両陛下におかれましては、
ご退位行事をすべて終えられましたら、ごゆっくり
お過ごしいただきたけますように~
そして、「令和」という年に平和がつづきますように願います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっとですが・・・
今月の読売教室でのご様子報告です



ミニ

今年は、すでに桜は終わっていて残念でした

教室は、いつもの、気楽な雰囲気・・・
若い頃からの友人も生徒さんで来てくれていて嬉しいことです

あ、📹撮影忘れましたが、、、
今回も皆さまが持ちよるケータリング?オヤツがてんこ盛り

和やかで、いつも楽しい教室です

作品は、上級生は、「アルルカン」などの難しい作品から
新入生さんも初回先品を頑張ってらっしゃいました

そんな読売カルチャー
次回も楽しみにまいりますね~~
それでは 皆さま~

令和にお会いしましょ~ネ
