私たちのビーズダイアリー

**ビーズジュエリー作りを楽しむ皆さまのレッスン風景をご紹介しています**

2018/09






皆さまへご報告があります。



門下生さまやスタッフ講師陣など多くの方々にご心配おかけしておりました

ミンネ・クリーマ、吉川作品の流用の件につきまして

当事者さまより謝罪がありました。  blog 



法的措置に至るまでに和解が成立いたしました事を、この場を借りてご報告させていただきます。

このたび、皆さまの作品愛に触れる機会となり、改めてご支援を有り難く感謝を申し上げます。



私は、変わらず唯一無二の作品創作と指導に努めて参ります。

今後とも、宜しくお願いいたします。


吉川智子




PS

また台風が近づいております

どうか皆さま、早めに備えてくださいね。

くれぐれもお気をつけて!










こんにちは~



アカデミーのご様子2ヶ月分1度のご報告です
いつも、更新遅くて、ごめんなさい


1か月の経つのが、なんでこんなに速いのか、、、
1年でさえ、この間お正月だったかのような、、、


そう、感じるていのは私だけ



冬の旅やクリスマス予約だのチマタで目にすると
吉川、なんとなくアセ、汗、焦る



ま、ともかく目の前のことから片づけましょ~




IMG_4012


アカデミーは、約15年~通う方々も多く有難いことです


通常は、吉川おはこテグスdeビーズが、ご指導メイン
特小deちまちま編み編み作品が多々ですね


たまに、レザーや布など異素材も取り入れます
で、、9月はバイヤステープで作る『布玉のアクセサリー』


ちょっと、新鮮でしょ






IMG_4013

    ⇧    
ふと、見つけた、ステキなコーデをパチリ

            
大人かわいい「シャギーのネックレス」(左) 
アーティスティックな「キュビズムのペンダント」(右)







IMG_4003



そして、アカデミーといえば、、、
ダッフィーのGFシェリーメイちゃん

今回は~宝塚の「エリザベート」のお衣裳でございます
ママは、毎月のようにドレスをオリジナルでデザインされます
ダッフィー&メイちゃん愛すごいです~





そんなビーズLOVEなアカデミー皆さま、コツコツちまちま、、、
神戸で吉川と一緒にがんばりましょうね




では、またね~です





こんばんは
敬老の日の連休ですね~


わたしは幼少期には祖母がいて、年2回ほど会えました
今でも覚えているのは「おばあちゃんの匂い」

香水とか石鹸でもなく、しめった布団みたいな・・・


でも、その香りが大好きで、お膝に乗りくっついてました
そんな、存在に私もなりたい(笑)




           





ところで、先日の土曜クラスのNHKカルチャ―

もう、13~14年ほどになる、Mちゃんと、恒例の愛猫ばなし
Mちゃんとこの ニャンちゃんは14歳くらい、でも元気!

いつも、朝めざまし時計ごとく起こしてくれるそうです



あ、ということは・・・
その子が生まれたころ、Mちゃんはビーズ(&吉川)と出会ったのですね~
ビーズライフはニャンとともに~~?


IMG_3779

助講師さんも、生徒さんも真面目~



それなのに、親バカばなししていた、わたくし吉川です
みなさん呆れてるんでしょ~ね~

ヤバいヤバい(笑)




coo
    

ツンデレCooちゃん、ずっと傍にいてください
おねがいたしします




また、皆さまの癒されペットちゃん話しも、
ぜひ、教室でも聞かせてくださいね 




では、また~ 








 



おつかれさまです




お疲れと言えば・・・この夏は
気温もですが、台風の規模とも記録更新つづき
皆さまも心身のお疲れ出ていませんか❔



私は、もとより夏に弱く冬に強い体質上
朝夕ほんのり涼しくなり、ホッとしたとたん、
少々、疲れ溜まり気味ですけれど秋は嬉しいです



北海道は、まだ心配で神戸からも心よせておりますが、
今後、しばらく大きな余震や台風がないよう願うばかりです








さて、先日のNHKカルチャ―神戸ですが
神戸駅前のガラス張りのHDCビル内にあります


1Fはイベント会場なんですが、このたびは「パンまつり」
帰りに寄りたい、美味しいKOBEベーカリー
でも、息子くんの病院パシリ日なんで、諦めました~


淋しいことが、もうひとつ、、、
十数年という生徒さんが、親御さんの介護とのこと
今期で、お休みされることになりました

長年の通学に感謝です




ゆる~い助講師スタッフ白山先生もちょっぴり感慨深い
               

IMG_3782


身につけておられた著書 私のビーズDiary「サザンクロスのペンダント
お気に入りとのこと、嬉しいです



そういえば、、、
私は10代で両親をなくしたのでお気楽さんですが
皆さま、そういうお年頃なんですよね~



ご自身のお身体も大切にマイペースで頑張ってくださいね
いつでもUターンOK「お待ちしてます
          




では、私は~ もう20年ほど、淡々と粛々と「日々精進」
の、わりに、成長がない



しかし、絶やさない情熱にカッチカチの3D
そう、腕っぷしを武器に(・・?





アートな新作、デザインがんばりま~す










・・・・・・・・・・・・・・・・・


神戸の私にもご心配のメールいただきますが
このたび、台風21号により甚大な被害が生じました
被害に遭われ方々、お見舞い申し上げます

こんなに大きな台風は私自身はじめて経験しました
ニュースの被害が明らかになりつつあり
大震災を思い起こすような光景に・・・
あらためて自然の脅威を感じます

温暖化に伴い、この台風の災害も教訓です
今後の学習として捉えたいですね

復旧・片付けなど多くの皆様も大変とは思いますが
お気をつけて頑張って下さい

・・・・・・・・・・・・・・・・



さて、
8月 読売カルチャーご様子です




入室するとき、毎回開けっ放しのドアが

珍しく閉まっていたので、吉川、、迷子

「あれ?どこ?部屋変わったん?」

うろうろ・・・




あげく、事務所受付へ「教室変更でしょうか?」

「いえ、、いつも通りです」

と、事務員さんに連れていかれ、、、




ドアを開ければ、いつもの面々

「あちゃー」 単なる、まいどのボケでした




さて、よみうり教室では、、、

ご熱心な、熱い、助講師さん達が愛情たっぷりにご指導してます



IMG_3371
 

         
                              
エキスパートのハイテクニックな作品「ストーンシャドーネックレス」

今回は、メインの素材が仕入れの状況で変わりましたが~

なかなか美しい夜空のような石ですね





ま~~ いつも、皆さま、制作に必死です

これからも、精進してくださいね~

って、わたしもかっ、



では、またね







 





やっぱりの、、遅ればせですが~

先月、8月始めの台風20号あたりのレッスンでした 

休講ではなかったですが、なんか、淋し~




だけど、その分、、、

アットホーム&フレンドリーにお喋りの花が咲く



IMG_2751


みなさま、ベテラン・エキスパート




そもそも、神戸教室は吉川講座のうちで

NHKカルチャ―では1・2番目の長い教室です

生活の中にビーズワークが不可欠?!なご熱心さ




午後からお仕事でも、午前ご受講とか、、、

いつも有難うございます



これからも、超~マイペースでがんばりましょうね

では、また












みなさま、こんにちは



たいへん遅くなりましたが
うめだ阪急でのイベントレッスンのご報告です



IMG_2752





IMG_3169






なかなか、定時講座には通えない皆さま
以前は、神戸ビーズアカデミーの卒業生さま
また、東京など遠方よりご参加の皆さま


本当にありがとうございました!!!



私自身も、いつもいつも支えていただく方々とレッスン
お講座とは違い、ちょっぴり同窓会的な気分も・・・
とってもと~っても幸せを感じます


また次回も、クリスマスの頃かな??
集まっての特別レッスンが今から楽しみです



皆さまのパワーいただいて!!
また、コツコツちまちま粒々?がんばりま~す



これからも、よろしくお願いします





このページのトップヘ