私たちのビーズダイアリー

**ビーズジュエリー作りを楽しむ皆さまのレッスン風景をご紹介しています**

2017/10


こんばんは

2週連続の週末は台風でしたね
今日は爽やかな秋晴れでしたが・・・
木枯らし1号吹いたそうで、急に寒くなりました


さて毎度、更新が遅くなり、もうしわけございません


今は、私用もですが、ちょっと企画のお仕事など
なんだかんだザワザワ・・・

でも、お陰さまで目の方は少し楽みたいです
女子力低め、治癒力高めな吉川です



さて、読売カルチャーの皆さま
いつも、ゆるめの対応ありがとうございます

なんの、気負いもいらないフレンドリーな教室です





「あれ、どこ、落としたんかな~?」

IMG_7492




「アイロンするのめんどうだけど白シャツはいいな~~

IMG_7494

「今日の課題メビウスのオータムネックレス着けてみて~~




IMG_7493

ご入学されたばかりの初級さんも、とっても手早くお上手

皆さま、それぞれの課題作品に取り組む姿は、情熱的~!
どうか、作って着けて楽しんでくださいね


次まで、宿題なども、、、頑張って
では、また





皆さま、いつもお世話になります

本日は、この秋の展覧会を2つご案内させていただきます


IMG_7519



皆さま、ご存知に方もありますが、私の友人で日本画家の

左野 典子(雅号:柏樹)と門下生皆さまの『日本画柏樹会』と・・・



そして、『こうべ芸文美術展』

いずれも、友人「のんちゃん」こと柏樹先生の新作が観れます





ちなみに、こちらは 私のアトリエにある彼女の絵です
        

IMG_7521

ひっそりと野に咲く「どくだみの花と古時計」に、いつも癒されてます~

ぜひ、ご鑑賞いただけたら嬉しく思います





それから、彼女の息子・・・ 左野 圭くんも墨絵アーティストですが、

長年、私もお講座でお世話になるNHKカルチャーにおいて、

圭くんが、なんと体験講座を開かれます
       

IMG_5821

NHKカルチャー神戸
NHKカルチャー京都


この秋に、おしゃれな墨絵もイイかもですね





ところで、吉川は今日は六甲山へお墓参りでしたが~紅葉まだでした

でも、空は高くて美しかった!(でも携帯忘れて写メ取れず




それでは、週末また台風接近のようですが、気を付けてくださいね!

その後は、いよいよ秋も本番となるでしょうから~

皆さま、素敵な日々おすごしくださいね








皆さま、こんばんは
台風の被害は大丈夫でしたか?



神戸は瞬間最大風速が46m
高層の窓に叩きつける風圧がハンパなく・・・

強化ガラスだけど割れないかと心配する私をよそに、
Coolなクーちゃん、日常とちがう台風の景色に興味津々


目を丸くしながら、外ばかり見ていました

IMG_7465




さて、先週の木曜日は青山NHKカルチャーでした
行きはフライトなので、台風前に無事に行けて良かったですが~


ここ数ヶ月、クーちゃんのために最短最速にてトンボ帰りしていて、
青山NHKの皆さま、いつもギリセーフ入りで、ごめんなさい


教室を楽しんでくださるご様子に嬉しく思います

IMG_7382




そして・・・
「先生のコットンパールの本から参考に頂いたシャンデリアで作りました~」
    
IMG_7380



こちらも「先生のリアルビーズジュエリーから出来ました~」と。
     

IMG_7385

元青山の生徒Iさんに頂戴したウィーンのシャンデリアパーツ煌めきます




そんなこんなで、台風前に無事に上京でき、
優しい青山の皆さまにお会いして、吉川はパワー増し、、
帰りもダッシュで神戸へと帰り着くと

クーちゃんも賢くお留守番してましたよ




では、、また来月~
宜しくお願いします




皆さま、こんばんは♪♪

週明け台風上陸とか
ま、既に秋雨前線か台風の影響か?

もはや分からないけれど~
久しく晴れ間を見てないような~
台風一過には爽やかな秋晴れが見たいですね

まずは、台風の間は身の安全に気をつけてくださいね


さて、今週の火曜はアカデミーでした

IMG_7391


長年の仲間で気を遣わないクラス、
皆さま、マイペースに課題に取り組まれます

上級者さんが集うアカデミーでは、
オリジナル作品にもわりと気合い入ってます

IMG_7390


あんな作品こんな作品
ダッフィのガールフレンドちゃん
今月は、󾔟ハロウィン仕様のメイドさん‥かわゆい

IMG_7388


ハロウィン仕様のクマちゃんも居ましたよ♪
recipe買って製作だとか‥それにしても、大変そう~
左の『ブラックペーズリー』課題大作も超大変です~

IMG_7389



いつも、ゆっくり4時間レッスンお楽しみ?
今回のオヤツは何だかんだでした

IMG_7392




では、台風には皆さまも気を付けてくださいね!
また、、、来月お待ちしています






こんばんは~

週末に天候が崩れ、曇りがち・・・
でも、涼しさが元通り、やれやれですね


ところで、今週の火曜は~
神戸ビーズアカデミー第1クラスでした



じつは、吉川の新作待ちの為、最上級生はお休み
皆さま、、、ご迷惑おかけしました

が、お陰さまで、何とか完成し
来週、第1第2の最上級生の合流でご指導します




『Spiral Rose』
シリーズの先ずは、ネックレスからです

IMG_7265

どこも繋ぐことなく延々編み上げる
サイドから眺めると超絶3D

直角でなく、45度に曲げるための工夫が
ま~~、ショボい作品ですが、試行錯誤の連続でした~




しかし、この1ヶ月ほど、目の不調から
眼球と頭の痛みに悩まされていたので、、、
諦めかけたけど、完成してホッ



吉川のROSEは、さらに3Dへと進化したのです



という訳で・・・皆さまのご様子にもどりますが~
まぁ~10名ほど少ないため淋しかったです~



IMG_7302

「ビーズStory」のテディベアのピンクも可愛いですね



IMG_7305



少人数だから、おしゃべりタイムにおやつタイムも満喫気味・・・
あ、でも、さぼらず、かなりのピンポイント集中でご指導しましたです


IMG_7303




終わりかけに気づいた、生徒さんのベルト
びしっとビーズ散りばめていて、カッコえ~でした

IMG_7304



そうだ、、来週は、またアカデミー第2からの~
大移動、日帰り怒涛の出張週間です


体力温存出し惜しみして頑張ろ~~っと



では、、またね~






こんにちは

更新が、大幅に遅れましたが、
先週金曜はNHKカルチャー神戸教室でした

神戸の皆さまとは、地元で気がゆるみ~
ついついお喋りが進み、写真を撮るのを忘れちゃいます


なので~ ちょこっと、わたくし事でも
     




ちかごろ、御所市や橿原市など奈良へと向かう私用が多く
図らずも、近鉄の特急「青のシンフォニー」たびたび乗車しています
(私は急行とか苦手)

IMG_7042


私以外は、ほぼ観光客の方々です
紺色の車体にレトロな内装が落ち着いていて吉川好み
単に移動手段としては勿体ないくらいの居心地

座席なんかも、もちろんステキですが、デッキが特に好きです

IMG_7043


吉野桜がデザインされたアイアンと木のベンチに
書棚、、、吉野や飛鳥などの案内📚も読めたりできたり
お茶や軽食もできるビュッフェも・・・


私は、どちらかというと、飛行機やバスより鉄道の旅行が好きです
ま、、、用事ではありますが、つかの間の旅気分みたいな~

せっかくだし、、、
月末には秋を感じに飛鳥でも、お散歩してきます~






さて、教室の話に戻ります~~


神戸組は、中級~上級者さんが多く、
皆さん世話がかからない・・・もくもくと頑張られます

IMG_7267


おしゃれも自分らしさ大切にされています

IMG_7268


初級さんは、基本が大切、助講師の白山先生が、
修正や手直しなど熱心に優しくご指導

IMG_7266

   
そういえば、感謝の贈り物吉川オリジナルファイル
そろそろ発注せねば~~~



で・・・芸術の秋、、暫く暑い日が続きましたが、
また涼しくなるようですし、制作がんばりましょ~ね~

ではでは、また





こんにちは


連休の月曜日です
昨日は各地で秋祭りがあったり‥良いですね


でも~2、3日前はコタツがほしいくらい冷えたのに~
昨日から暑さ戻り、またクーラーつけてます

皆さまも、寒暖差に体調崩さないでくださいね




ところで、遅くなりましたが、
先週木曜日は、産経学園うめだ教室でした~


皆さま、お忙しいなか集まられます
お孫ちゃんのご用や親御さまの介護など‥


貴重な時間を割いて、教室に通ってくださる皆さま、
いつもありがとうございます✨



だけど、一歩教室に入れば趣味の仲間が居て
楽しい語らいのなか、好きなビーズでリフレッシュ✨✨


本当に趣味はすばらしいですね





さて、とはいえ細かい制作にメガネかけかけ頑張ります👓
ふと、見るとメガネケースかわゆい

IMG_7041




初級さんも、立体作品テリア。。。味村先生付き添い、がんばる

IMG_7039





上級生さんも難しい手間暇かかる作品

IMG_7040


皆さま、コツコツ頑張ってくださいね





あ、それから、吉川 ロシアンブルーの猫ちゃん迎えてから…
皆さまとペットちゃんの話も楽し弾みます!




吉川親バカっぷり
よかったら見てくださいね
    
 Instagram 
https://instagram.com/p/BZKwHBCHH5Q/

IMG_7054





こんばんは

寒暖差が大きいですが
皆さま、体調は大丈夫ですか~


私はといえば・・・
眼の不調からの緻密な作業のドクターストップ
ひどい肩コリ頭痛などなど少々不調かな。。。

ま〜、気持ち的には学生の時と変わらないんですがね~
やはり、肉体的それなりにしのびよる、 おい!老い!!

ま・・・最上級生に新作を待って頂いてるので~
休み休み、がんばるのみですね




さて、先の水曜日には、西宮NHKでした~
お教室に入ると笑顔になれます


西宮教室も癒し系の方ばかり
ご挨拶そこそこに仲良くビーズ談義に花が咲く



まずは、あの青山NHK元生徒(Iさん)お土産シャンデリアビーズ

IMG_6985

こんなん出来ました〜と、喜び分かち合います
それぞれに個性が輝いてます




IMG_6982

それと~A型さんの机がいつもキレイ!
だから、周囲のB型さんも感化されてきてるんです~だって。





IMG_6986
           
西宮で、いちばん上級生さんは、作品「zebra」
足が細くて長いからシッカリ作るの頑張っていましたね




また、今回は体験の方も参加いただきました~

IMG_6942

「ジルコニアペンダント&リング」
とても初めてと思えないくらいスムーズに完成されました



そんな感じで、、いつも教室で皆さまに癒される吉川です
どうか皆さまも体調には気をつけてくださいね~





P.S
『私のビーズStory』の作品、パピヨンのブローチ

IMG_7030


  お家で作って来られました~と・・・
  もう13年近く前の著書となりますが
  今でも遊んでいただけ、嬉しい限りです

  (写真見落としていて追記しました

 

   では、またっ



このページのトップヘ