私たちのビーズダイアリー

**ビーズジュエリー作りを楽しむ皆さまのレッスン風景をご紹介しています**

2017/06


皆さま、こんばんは〜

昨日と今日の2日間は阪急セッセでイベントレッスンでした



IMG_4380



IMG_4381


無事とどこおりなく終わりました〜

と、言いたいところですが・・・
吉川のセッティングミスもありスタッフがキワに走る
など、ご迷惑おかけしました



IMG_4382

それ以外は、皆さまと楽しく和やかな時間で~
無事に完成し喜んで着けて帰られた笑顔
ホッとした吉川でした





IMG_4383

東京から参加のIさん
素敵なウィーンお土産まを携え遠路はるばる
お越しいただき有難うございました




IMG_4384


たまたま阪急にみえた飛び入り参加の方~
なんと「私のビーズstory」の愛読者さんでした


そんな出逢いもあり、改めて著書を通し
まだ見ぬ沢山の皆さまと繋がっているのを感じました


それでは、また半年後・・・
うめだ阪急セッセでお会いしましょうね〜






みなさま、こんばんは~

ここんところ、ようやく梅雨らしい日々になりましたね



吉川、25日・26日に開催の
「阪急SeSSeイベントレッスン」の準備に追われていたりで・・・

6月25日(日)
http://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/yosikawa
6月26日(月)
http://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/yosikawa6





教室日記の更新おくれました〜

一昨日、神戸ビーズアカデミー第3クラス教室でした
いつもながら、皆さまフンワリした教室で大人かわいい方ばかり



で、、、かわいいと言えば
毎月恒例のシェリーメイちゃんのお衣装~


「今日は先生を意識したマリンなセーラーです⚓︎」

IMG_4192

課題作品のブルーアンカーの⚓️首飾りつけていて~
「か、かわいい


そして、ママさんは~課題作品のLock  In  cross  ばっちり

IMG_4193

お仲間とお二人で制作されている
「spring of silver」

まずは、レザーを配色~からの~ひたすら花びらカット✂✂




そして、アカデミーでは、大作にも取り組まれ・・・
完成したら、お仲間で、ねぎらい褒め称えてしまいます

「わぁ〜ステキ〜


吉川オリジナル黒いケースに入れたら、なお、美しく際立ちました

IMG_4196

「やった、出来た〜、よく頑張りましたね〜」と吉川
(胸には白いト音号)

大作は、完成の達成感はひとしおですね~
お疲れさまでした





そんな、神戸ビーズアカデミー
マニアックなビーダー集う教室は、それぞれ頑張ってます


吉川講座の市民センターからアカデミーに進まれた仲良しチームも多く
大人しく静かにヒソヒソ

IMG_4197

課題作品「アルルカン」・・・上半身出来で一安心





IMG_4194

ほかには・・・「KOBEパンダ」
バッグチャームにして、夏っぽくてgood!


胸の作品は、彼女オリジナル
星パーツはキーホルダーだったんですって~☆




アカデミーは4時間体制ですから、糖分補給もおこたらず
おやつタイムはワッフルでした

IMG_4256



今月もアカデミーの皆さま
ブレイクししつつも一生懸命に頑張っていました

IMG_4198



少し脱線しInstagramのcoo写真を見ていただきまして~
ありがとうございました

yoshikawa_coo 
https://www.instagram.com/yoshikawa_coo/







こんにちは〜吉川です

日記、おくれましたが〜
一昨日は、よみうりカルチャー天満橋教室でした

いつもながら、三宮から大阪で~
地下鉄に乗り換え天満橋

何年通っても、吉川、大阪の地下鉄わからない
逆方向に歩き出したり、よくやります
案外、東京メトロの方が慣れてる吉川なんです



さて、読売、、ちゃきちゃきの浪花っ子集う教室?
流れる空気が・・・あったかいんだから〜♪(古っ)

皆さま、ゆっくりペースでがんばります^ ^
課題作品、etc、、、

IMG_4099

作品「KOBEパンダ」


IMG_4101

「シャギーブローチ」「ダイヤトップペンダント」
「フローラルチョーカー」などなど・・・



あ、夏っぽいネイル・・・
よく見ると『スカル』 さすが浪花レディース
パンチ効いてます

IMG_4100

作品は「シャギーRing」




おやつは、助講師林先生のお土産もありましたよ

IMG_4102



ふと見ると、ひーひー言いながらト音記号がんばっていらして・・・

「先生どうしても特小にはいらないので、そこ飛ばして始末してもいいですか
「だめ」と、一喝!
吉川の特小通し極意を伝授しようではないか

が、しかし~ 極意の見せ場で、、「み、見えない
という訳で、強力シニアグラスを別の生徒さんにお借りし・・・

見えさすれば、、「わたし失敗しないので!」
と、吉川はサクッと通しました~

IMG_4098

「うわ~すごい、通った~」と生徒さん



と、楽しい教室を退席すると、今まで気づかなかったのですが~
読売カルチャー音楽室のマーク「ト音記号」でした
IMG_4096

しかし、ト音記号のデザインって完璧な造形ですね





では、空梅雨のような日々、皆さま水分補給など忘れずに、、、

宿題、がんばってくださいね〜





こんにちは♪
いつもありがとうございます

お天気が続きますね
どうやら今年は、空梅雨みたいですね~?!



さてさて、昨日は青山NHKカルチャー教室でした
青山は、ほんとに熱心さ懸命さが、ひしひし伝わる教室ですが~

「五十肩で辛い
「メガネ見えにくい

とかとか・・・
ぼやきながらも、一生懸命がんばる皆さまです

IMG_3779


こちらは、課題作品「アルルカン」

マリオネットにしたアレンジをお見せする熱血指導の下郡先生です

IMG_3773


さらに色々な課題作品たちです~

IMG_3844


そして、課題や著書作品などなど・・・

IMG_3777





みなさま作品を大人っぽく素敵に着けて、スタイリッシュ~

IMG_3774


IMG_3776


IMG_3775

また、ご自身でもデザインされるチャレンジャーの生徒さんも
ビーズライフ楽しんでいらして嬉しく思います

IMG_3778




そんな青山教室・・・
毎月の上京はお泊まりですが、今月は日帰りでした~



11時に神戸空港フライト
天候よく、羽田には定刻より10分早く着
モノレールまでダッシュ1時前に青山教室に入りセーフ

帰りも東京駅までダッシュ
神戸11時発~6時着で神戸戻りという上京は、
還暦越えの身には、ちょっぴりハードなスケジューリングでしたわ



しっかし、昨日の空港から見た神戸なかなか良かったです

IMG_3730





最後に、、わたくし事ですが

親バカ吉川の話にお付合い下さる青山の皆さま~
お陰さまで Cooちゃん キョトンと顔で無事でした

IMG_3935
yoshikawa_coo 
https://www.instagram.com/yoshikawa_coo/





ご要望にお応えし「肉球」おまけ

では、ご報告まで~








こんにちは♪

梅雨に入ってから
なぜか、晴天の日がつづきます

明日は日帰り青山・・・
フライトに支障なく教室に向かえるよう
明日までは、晴天のままを願う私です



さて、昨日は神戸ビーズアカデミー第2クラスでした
相変わらず、ゆったりとした皆さま…


楽しい会話の中にも
みなさま、課題に取り組まれる姿に
いつもいつも嬉しく思います

IMG_3707
課題作品「アジアンファン」

IMG_3708
課題作品「Spide Silk」


IMG_3709
課題作品「ストーンシャドーのネックレス」





IMG_3710

そして、身につけていらした作品は~
「アールデコのチョーカー」や「ルミナリエブローチ」など~






IMG_3712

おやつは夏の水菓子
「涼やか~」

では、アカデミー皆さま
来月まで、宿題がんばってください!




さて明日は、日帰り東京
がんばって飛んでいきますね~




皆さま、こんにちは
あっという間に、もう6月ですね

上半期の締めくくり
ステキな日々にしましょうね



さてさて、昨日のNHK京橋教室
広々した空間に和気あいあいと集います

IMG_3354



なかでも、門下生若きエースS姉妹
その技量たるや、吉川お墨付き

可愛らしい性格や風貌とのギャップ
すさまじく、まさにマシーンのような
早さと正確さはピカイチ

IMG_3349


私の右腕左腕にヘッドハントしたい…
願わくば養女にしたい勢いの吉川です

ま~、目が頭が…衰え… しんどい
ま~、経験値と情熱で乗り越えます

皆さまが、着いてきて下さるお陰で
吉川がんばっていけますから



そんな門下生の中には遠方から通って下さる方も…
京橋では、広島からおみえのUさん

黒のニットにキー&キーホール
素敵につけてお似合いでした

IMG_3347



土曜日のレッスンながら、皆さま
通って来て頂き、作品を前に一生懸命に
がんばっていらして嬉しく思います

IMG_3351


IMG_3352


そんな、京橋教室の主任は
味村先生、他に白山先生、林先生たち
三人とも穏やか~な面々です

母のように吉川いつも支えられてます
~感謝~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、私が着けていたのは~
6月25日からの阪急セッセ
SPレッスン作品

「クールフェイス ネックレス&ブレスレット」

IMG_3355


皆さま阪急でお待ちしています~

では、また






おつかれさまです
第1金曜のNHKカルチャー神戸教室は~
ゆる~い空気漂う雰囲気なのですが~

でも、ファッションは、Myスタイルポリシーある方々です

IMG_3252
白と青コーデが爽やか~&スリッポン超カワイイ~


IMG_3250
こちらフォークロア~ そしてボヘミア~ン




さて、今回の開始時、まずは阪急SeSSeのSPレッスンの作品から

私が身につけていた1Day作品の話題に・・・
「行きたい、~ネット予約苦手なんです~、できるかな~
「では、教室後に頑張ってみてくださいね
(大丈夫かしらん


そんな皆さまも・・・作品づくりは
細かくとも難かしくとも、めげずに、ひたむきに頑張ります

IMG_3254


主任講師の白山先生がお見せした見本『クラシカルネックレス』
カラーバリエーションに興味津々!な方々・・・

「そうや、写真を撮っとこ~

IMG_3253



白山先生は、キャリアウーマンでありながら吉川助講師も・・・
ゆるめなスタンスでフレンドリーな先生



「先生、今日ノーアクセサリー?」と生徒さん
「見本を着けてきたから外してるん、そしたら着けよか?」
・・・で、着けてポージング

IMG_3255


そんな感じで、ま~、穏やかな教室です
が、しかし宿題は「鬼がんばってください!!」



・・・・・・・・・・・・・・・・

仔猫の話題も多々・・・吉川親バカっぷり
しばらくご迷惑かけますっ

Cooのインスタグラムも始めました
 https://www.instagram.com/yoshikawa_coo/



漱石のように~猫から目線のYアトリエ
アップさせていただきますので~

どうぞ、よろしく







このページのトップヘ